「パーフェクトストローク ティーパッティング」がYahoo!ニュースにて取り上げていただきました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57b195f53387fb40ba5f95aecf710e2d5756a237
取材を受けていただいた仁井優花プロもターゲットラインや手首の動きが一目でチェックできることを話していただいています。
—–
(以下抜粋)
「黄色の棒がターゲットラインと平行かどうかで、向きのチェックができるんです」と説明。構えた際に右肩や左肩が前に出てしまうと、棒がターゲットラインとすれるため、正しいアドレスかどうかが一目で分かるという。
ストローク中の動きもチェックできる。「私はヘッドを真っすぐ、真っすぐ動かす意識をもっています。手首をローテーションさせる動きをすると、この棒が横に動いてしまいます。棒が真っすぐ動いていれば、ヘッドも真っすぐ動きます」と説明してくれた。
ショットやパットで、コーチが後方から棒を使って向きを確認する光景はよく見られるが、この“プロペラ”をつけることで一人でも確認できるというわけだ。
—–
「ティーパッティング」はパッティングに悩むゴルファーの方々にとってスキルアップのヒントを与えてくれて、綺麗なストロークが実現する練習器具です。
是非「ブラックマット」との組み合わせ練習で、3パットの撲滅とスコアアップを目指してください!